- 2023.9.42023/09/02練習風景
- 2023.8.62023/08/05練習風景
- 2023.7.25ごあいさつ
- 2023.7.25毘沙門天管弦楽団第64回演奏会
- 2023.7.222023年7月23日(日)演奏会を行います!
毘沙門天管弦楽団第64回演奏会
グリーグ/序曲「秋に」
シベリウス/「カレリア」組曲
シベリウス/交響曲第2番ニ長調
指揮 横山俊充
2024年3月16日(土)昼公演
調布市グリーンホール 大ホール
ホーム > 演奏会
毘沙門天管弦楽団第64回演奏会
グリーグ/序曲「秋に」
シベリウス/「カレリア」組曲
シベリウス/交響曲第2番ニ長調
指揮 横山俊充
2024年3月16日(土)昼公演
調布市グリーンホール 大ホール
過去の演奏会
会場 | 曲目 | ||
---|---|---|---|
第1回 | 1989/12/10 | 清瀬市民センター | ウェーバー / 魔弾の射手 ワーグナー / ジークフリート牧歌 シューマン / 交響曲第1番「春」 |
第2回 | 1990/08/19 | 世田谷区民会館 | シューベルト / ロザムンデ序曲 ビゼー / アルルの女 ベートーヴェン / 交響曲第3番「英雄」 |
第3回 | 1991/03/10 | 杉並公会堂 | スメタナ / 売られた花嫁 ブラームス / セレナーデ第2番 ドヴォルジャーク / チェロ協奏曲 (チェロ独奏:森田香織) |
第4回 | 1991/12/15 | 杉並公会堂 | ドビュッシー / 牧神の午後への前奏曲 サン=サーンス / ヴァイオリン協奏曲 (ヴァイオリン独奏:井上早知子) フランク / 交響曲ニ短調 |
第5回 | 1992/08/15 | セシオン杉並 | ロッシーニ / 歌劇「セミラミデ」序曲 グリーグ / ピアノ協奏曲 (ピアノ独奏:梶川程代) ベートーヴェン / 交響曲第5番「運命」 |
第6回 | 1993/03/07 | 杉並公会堂 | J.シュトラウス / 喜歌劇「こうもり」序曲 プーランク / 牝鹿 ブラームス / 交響曲第4番 |
第7回 | 1993/08/22 | 杉並公会堂 | ヘンデル / 水上の音楽 プロコフィエフ / ピーターと狼 モーツァルト / 交響曲第41番「ジュピター」 |
第8回 | 1995/05/07 | 調布グリーンホール | ワーグナー / ジークフリート牧歌 ドビュッシー / 小組曲 ベートーヴェン / 交響曲第2番 |
第9回 | 1996/02/18 | 調布市文化会館たづくり | ロッシーニ / 歌劇「セビリアの理髪師」序曲 フォーレ / マスクとベルガマスク メンデルスゾーン / 交響曲第3番「スコットランド」 |
第10回 | 1996/08/04 | 調布市文化会館たづくり | オネゲル / 夏の牧歌 チャイコフスキー / ヴァイオリン協奏曲 (ヴァイオリン独奏:井上早知子) ブラームス / 交響曲第1番 |
第11回 | 1997/03/02 | 調布市グリーンホール | J.シュトラウス / ワルツ「美しく青きドナウ」 ストラヴィンスキー / バレエ組曲「プルチネラ」 ベートーヴェン / 交響曲第3番「英雄」 |
第12回 | 1997/08/31 | 調布市文化会館たづくり | ムソルグスキー / 「ホヴァンシチーナ」前奏曲 グリーグ / 「ペールギュント」組曲第1、2番 チャイコフスキー / 交響曲第5番 |
第13回 | 1998/02/07 | 調布市文化会館たづくり | モーツァルト / 歌劇「魔笛」序曲 ドリーブ / バレエ組曲「シルヴィア」 ブラームス / 交響曲第4番 |
第14回 | 1998/07/26 | 調布市文化会館たづくり | ビゼー / 「カルメン」第1組曲・第2組曲 リムスキー=コルサコフ / 交響組曲「シェヘラザード」 |
第15回 | 1999/02/13 | 調布市文化会館たづくり | バルトーク / ハンガリーの風景 ワーグナー / 「トリスタンとイゾルデ」より 前奏曲と愛の死 ドヴォルジャーク / 交響曲第7番 |
第16回 | 1999/08/08 | 調布市文化会館たづくり | ドビュッシー / 牧神の午後への前奏曲 イベール / 3つの交響的絵画「寄港地」 ファリャ / バレエ組曲「三角帽子」全曲 (ソプラノ:渡海千津子) |
第17回 | 2000/02/12 | 調布市文化会館たづくり | フンパーディンク / ヘンゼルとグレーテル ハイドン / 交響曲第104番「ロンドン」 チャイコフスキー / 交響曲第6番「悲愴」 |
第18回 | 2000/08/27 | 調布市文化会館たづくり | ロッシーニ / 歌劇「どろぼうかささぎ」序曲 レスピーギ / 組曲「鳥」 ブラームス / 交響曲第2番 |
第19回 | 2001/02/11 | 調布グリーンホール | ヴェルディ / 歌劇「運命の力」序曲 ハチャトゥリアン / 組曲「ガイーヌ」より(抜粋) ベートーヴェン / 交響曲第5番「運命」 |
第20回 | 2001/08/05 | 調布市文化会館たづくり | モーツァルト / 交響曲第39番 ムソルグスキー / 展覧会の絵 |
第21回 | 2002/02/03 | 調布市文化会館たづくり | ブラームス / 「悲劇的」序曲 メンデルスゾーン / ヴァイオリン協奏曲ホ短調 (ヴァイオリン独奏:田中雅子) ドヴォルジャーク / 交響曲第8番 |
第22回 | 2002/08/03 | 狛江エコルマホール | ヴェルディ / 「ナブッコ」序曲 チャイコフスキー / 幻想序曲「ロメオとジュリエット」 シベリウス / 交響曲第1番 |
第23回 | 2003/02/16 | 調布市文化会館たづくり | ボロディン / 歌劇「イーゴリ公」序曲 プーランク / バレエ音楽「牝鹿」 チャイコフスキー / 交響曲第1番「冬の日の幻想」 |
第24回 | 2003/08/03 | 調布市文化会館たづくり | ベートーヴェン / 「エグモント」序曲 ドヴォルジャーク / 交響詩「英雄の歌」 ブラームス / 交響曲第3番 |
第25回 | 2004/02/08 | 調布市グリーンホール | ベルリオーズ / 序曲「ローマの謝肉祭」 フォーレ / 組曲「ペレアスとメリザンド」 サン=サーンス / 交響曲第3番「オルガン付」 |
第26回 | 2004/08/01 | 三鷹市芸術文化センター | J.シュトラウス / 喜歌劇「こうもり」序曲 ドヴォルザーク / チェロ協奏曲 (チェロ独奏:矢野智久) ドヴォルザーク / 交響曲第9番「新世界より」 |
第27回 | 2005/02/06 | 調布市文化会館たづくり | ワーグナー / 歌劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 第1幕への前奏曲 ワーグナー / 歌劇「パルジファル」より前奏曲、聖金曜日の音楽 ブラームス / 交響曲第4番 |
第28回 | 2005/07/17 | 調布市グリーンホール | オッフェンバック / 「天国と地獄」序曲 ハチャトリアン / 「スパルタカス」抜粋 チャイコフスキー / 交響曲第4番 |
第29回 | 2006/02/12 | 調布市グリーンホール | ニコライ / 「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲 スメタナ / 交響詩「ヴィシェフラド」 ベートーヴェン / 交響曲第7番 |
第30回 | 2006/07/30 | 調布市文化会館たづくり | R.シュトラウス / オーボエ協奏曲 (オーボエ独奏:本間正史) ブルックナー / 交響曲第3番(第3稿) |
第31回 | 2007/02/11 | 調布市文化会館たづくり | グリンカ / 歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲 チャイコフスキー / バレエ音楽「白鳥の湖」より ブラームス / 交響曲第2番 |
第32回 | 2007/07/29 | 調布市グリーンホール | スッペ / 喜歌劇「軽騎兵」序曲 シューベルト / 交響曲第7番「未完成」 シューマン / 交響曲第3番「ライン」 |
第33回 | 2008/02/10 | 調布市グリーンホール | サン=サーンス / 歌劇「サムソンとデリラ」よりバッカナール ドリーブ / バレエ音楽「コッペリア」より フランク / 交響曲ニ短調 |
第34回 | 2008/07/27 | 調布市グリーンホール | ボロディン / 中央アジアの草原にて 芥川也寸志 / 交響三章 ドヴォルザーク / 交響曲第7番ニ短調 |
第35回 | 2009/02/08 | 調布市文化会館たづくり | ウェーバー / 歌劇「魔弾の射手」序曲 ブルッフ / ヴァイオリン協奏曲第1番 Vn独奏 田中雅子(東京都交響楽団) チャイコフスキー / 交響曲第6番「悲愴」 |
第36回 | 2009/07/20 | 調布市グリーンホール | 大島ミチル / 「天地人」~オープニングテーマ リスト / 交響詩「前奏曲」 ハチャトゥリアン / 組曲「仮面舞踏会」 ブラームス / 交響曲第1番ハ短調 |
米沢演奏会 | 2009/07/25 | 伝国の杜置賜文化ホール (山形県米沢市) |
36回と同一プログラム 天地人博2009開催記念 毘沙門天管弦楽団米沢公演 ※米沢上杉文化振興財団共催 |
第37回 | 2010/02/14 | 調布市グリーンホール | ロッシーニ / 歌劇「セミラミデ」序曲 フォーレ(ラボー編) / 組曲「ドリー」 メンデルスゾーン / 交響曲第4番「イタリア」 |
第38回 | 2010/07/25 | 調布市グリーンホール | ワーグナー / 歌劇「タンホイザー」序曲 ビゼー / 「アルルの女」組曲から ドヴォルザーク / 交響曲第8番ト長調 |
第39回 | 2011/02/05 | 調布市グリーンホール | シベリウス / 「カレリア」組曲 チャイコフスキー / 幻想序曲「ロメオとジュリエット」 ベートーヴェン / 交響曲第5番ハ短調「運命」 |
第40回 | 2011/07/31 | 調布市グリーンホール | ロッシーニ / 歌劇「セビリアの理髪師」序曲 ボッテジーニ / グランドアレグロ「アラ・メンデルスゾーン」 Cb独奏 高山健児(読売日本交響楽団) ブルックナー / 交響曲第4番「ロマンティック」 |
第41回 | 2012/02/19 | 調布市グリーンホール | ベートーヴェン / コリオラン序曲 モーツァルト / 交響曲第31番ニ長調「パリ」 チャイコフスキー / 交響曲第5番ホ短調 |
第42回 | 2012/08/12 | 調布市グリーンホール | シベリウス / 交響詩「フィンランディア」 チャイコフスキー / ロココ風の主題による変奏曲 Vc独奏 矢野智久(フライブルグ歌劇場管弦楽団) ラフマニノフ / 交響曲第2番ホ短調 |
第43回 | 2013/02/11 | 調布市グリーンホール | ブラームス / 交響曲第3番 ヘ長調 エルガー / 「エニグマ」変奏曲 |
第44回 | 2013/07/28 | 調布市グリーンホール | ワーグナー / 歌劇「リエンツィ」序曲 ブラームス / ハイドンの主題による変奏曲 Op.56b ベートーヴェン / 交響曲第3番変ホ長調《英雄》op.55 |
第45回 | 2014/02/11 | 調布市グリーンホール | ボロディン / 歌劇「イーゴリ公」序曲 チャイコフスキー / ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 ピアノ独奏 末永 匡 シベリウス / 交響曲第2番ニ長調 |
第46回 | 2014/07/27 | 調布市グリーンホール | ヴェルディ / 「シチリア島の夕べの祈り」序曲 ファリャ / バレエ音楽「三角帽子」より シューマン / 交響曲第1番「春」 |
第47回 | 2015/02/08 | 調布市グリーンホール | モーツァルト / ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 ヴァイオリン独奏 西原 生由理 ヴィオラ独奏 百武 由紀 コダーイ / ガランタ舞曲 チャイコフスキー / 序曲「1812年」 |
第48回 | 2015/07/26 | 調布市グリーンホール | ワーグナー / 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲 プーランク / シンフォニエッタ ドヴォルザーク / 交響曲第9番「新世界より」 |
第49回 | 2016/02/06 | 調布市文化会館たづくり | ブラームス / 大学祝典序曲 アルチュニアン / トランペット協奏曲 トランペット独奏 荒田 豊 ブラームス / 交響曲第4番 |
第50回 | 2016/07/23 | 調布市グリーンホール | ベートーヴェン / 交響曲第6番「田園」 サン=サーンス / 交響曲第3番「オルガン付き」 |
第51回 | 2017/02/12 | 調布市グリーンホール | ドリーブ / バレエ組曲「シルヴィア」より モーツァルト / オーボエ協奏曲ハ長調K.314 オーボエ独奏 田中 佑美 チャイコフスキー / 交響曲第1番「冬の日の幻想」 |
第52回ファミリーコンサート | 2017/07/17 | 調布市グリーンホール | オッフェンバック / 「天国と地獄」序曲 チャイコフスキー / 組曲「白鳥の湖」より 久石譲 / オーケストラストーリーズ となりのトトロ 語り 犬塚しのぶ ムソルグスキー / 「展覧会の絵」より |
第53回 | 2018/03/04 | パルテノン多摩 | ロッシーニ / 「どろぼうかささぎ」序曲 ボロディン / 交響曲第3番 ドヴォルザーク / 交響曲第8番 |
第54回 | 2018/07/29 | 調布市グリーンホール | ブラームス / ハンガリー舞曲集より第4.5.3.10.7.1番 サン=サーンス / 交響詩「死の舞踏」 ブラームス / 交響曲第2番 |
第55回 | 2019/02/24 | 調布市グリーンホール | シューベルト / ロザムンデ序曲 サン=サーンス / ヴァイオリン協奏曲第3番 独奏:西原生由理 ベートーヴェン / 交響曲第7番 |
第56回 | 2019/07/28 | 調布市グリーンホール | グリーグ / 『ペール・ギュント』第1組曲・第2組曲より ムソルグスキー / 交響詩『禿山の一夜』 ドヴォルザーク / 交響曲第6番 |
第57回 | 2020/02/09 | 調布市グリーンホール | ビゼー / 『カルメン』第1組曲・第2組曲 チャイコフスキー / 交響曲第6番「悲愴」 |
第58回 | 2020/07/18 ↓ 2021/01/24 |
調布市グリーンホール→川崎市麻生市民館 | コロナ禍のため延期→中止 |
第59回 | 2021/07/04 | ひの煉瓦ホール | ベルリオーズ / 序曲『ローマの謝肉祭』 ワーグナー / オペラ『トリスタンとイゾルデ』より 第1幕への前奏曲、第3幕第3場「愛の死」 フランク / 交響曲ニ短調 |
第60回 | 2022/02/20 | ルネこだいら | メンデルスゾーン/吹奏楽のための序曲 ロッシーニ/ファゴット協奏曲 独奏:高島彩 シューベルト/交響曲第8(9)番「グレート」 |
第61回 | 2022/07/23 | 調布市グリーンホール | メンデルスゾーン/真夏の夜の夢より夜想曲、結婚行進曲 エルガー/エニグマ変奏曲 メンデルスゾーン/交響曲第3番「スコットランド」 |
第62回 | 2023/03/11 | 調布市グリーンホール | デュカス/交響的スケルツォ「魔法使いの弟子」 チャイコフスキー/バレエ組曲「くるみ割り人形」 チャイコフスキー/交響曲第1番「冬の日の幻想」 |
第63回 | 2023/07/23 | 調布市グリーンホール | グラズノフ/祝典序曲 ショパン(グラズノフ編)/「レ・シルフィード」 ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」 |